2024年2月 リリースノート

作成者 Ashish Chaudhary, 変更日 金, 3 10月 で 10:30 午後 作成者 Ashish Chaudhary

2024年2月 リリースノート

SpotnanaのTravel-as-a-Serviceプラットフォームに追加された最新の機能や改善点をご案内します。内容ごと(コンテンツ、セルフサービスなど)にまとめています。 


旅行者向け機能

予約完了ページ

フライト、ホテル、レンタカー、鉄道の予約が完了した後、新しい予約完了ページが表示されるようになりました。このページでは、予約内容の詳細や、同じ旅程で追加予約ができるリンク、さらにご利用体験についてのフィードバックを送る機能もご用意しています。

ホテルの特別リクエスト

ホテル予約時に、ご希望の特別リクエストを入力できるようになりました。リクエストを追加する場合は、 特別リクエスト セクション( チェックアウト ページ内)を展開し、以下の項目についてご希望を入力してください。

  • 部屋の場所 ・高層階、低層階、または特に希望なしから選択できます。
  • 部屋の設備 ・ベビーベッド、エキストラベッド、羽毛アレルギー対応、バリアフリールーム、エレベーター近くなどのご希望を指定できます。
  • チェックイン ・アーリーチェックインやレイトチェックインを選択可能です。到着予定時刻の入力や、ご自身の旅程から到着便を指定することもできます。
  • その他の特別リクエスト ・自由記入欄で、さらにご要望を追加できます。

登録済みのリクエスト内容は、 旅程 ページからいつでもご確認いただけます。

レンタカー画像の改善

レンタカー予約時に表示される車両画像をアップデートしました。より分かりやすい写真で、車選びがしやすくなっています。

言語設定

世界中の旅行者の皆さまにご利用いただけるよう、以下9つの言語(または地域バージョン)に対応しました:英語(米国)、英語(オーストラリア)、英語(カナダ)、英語(英国)、日本語、ポルトガル語、スペイン語、フランス語、ドイツ語。
言語の設定や変更は、 個人設定 タブ( プロフィール 内)から下にスクロールし、 言語設定 でご希望の言語をドロップダウンから選択してください。検索から予約完了まで、すべて選択した言語でご利用いただけます。詳しくは 言語設定方法をご覧ください。

代理承認者の追加

承認者は、代理で出張申請を承認・却下できるセカンダリー承認者を直接追加できるようになりました。たとえば、チームの管理者が休暇中などに代理で承認できる方を設定できます。旅行者の プロフィールから 設定 ページへ進み、 承認者を追加を選択して、その方の氏名またはメールアドレスを入力してください。管理者も従業員の代理承認者を追加できます。詳しくは プロフィール編集をご覧ください。

旅行手配者の割り当て

ご自身の会社の他の方を、旅行手配担当者として割り当てることができるようになりました。手配者を設定するには、ご自身の プロフィール (Spotnana内)にアクセスし、 設定 を選択して、 手配者を追加をクリックし、その方の氏名またはメールアドレスを入力してください。手配者にはあなたの情報へのアクセス権と、代理で予約を行う権限が付与されます。詳しくは プロフィール編集をご覧ください。
ご注意 手配者として追加できるのは、Spotnanaで手配者権限を持つ方のみです。

出張管理機能

サイトメッセージ機能

サイトメッセージを使うと、管理者がSpotnanaのデスクトップ画面、モバイルアプリ、旅行者へのメール内に、従業員向けのお知らせを表示できます。メッセージを作成するには、 会社プログラム メニュー( 設定 ページが表示されます)から選択し、 サイトメッセージ会社 セクションから選択してください。

サイトメッセージページでは、新しいメッセージの作成や、現在・今後・過去のメッセージの確認が可能です。新規作成時は、以下の項目から選択できます。

  • メッセージ配信先 ・モバイル、デスクトップ、旅程メールから選択できます。
  • 表示場所 ・どのページに表示するか指定できます(例:検索ページ、検索結果ページ、チェックアウトページ、旅程一覧ページなど)。
  • 表示タイプ ・ページ内のどこに表示するかを指定します。選択した配信先によって選べる表示タイプが異なります(例:「デスクトップ」を選ぶと「バナー」のみ選択可能)。
  • 対象者 ・誰にメッセージを表示するかを設定できます。予約タイプ、出張期間、検索都市、航空会社予約、ホテル予約などの旅行関連項目や、法的組織、従業員オフィスなどの会社関連項目で絞り込みも可能です。

詳細は サイトメッセージ設定方法をご覧ください。

HRフィードテンプレートの更新

HRユーザーアップロード用のテンプレートと手順を改善しました。SpotnanaのUIからユーザーリストテンプレートをダウンロードする際、以下の新しい列が追加されています。

  • 国コード
  • 雇用形態
  • 会計コード
  • アクション

新たに追加された アクション 列で、従業員情報を追加・更新・削除するかを指定できるようになりました。

HRユーザーファイルの作成・アップロード方法によっては、新しいテンプレートへの対応が必要になる場合があります。なお、従来のテンプレートも当面はSpotnanaのUIやSFTP経由でご利用いただけます。旧テンプレートの廃止前には、事前にご案内いたします。

エージェント向け機能

手動フォームの強化

Spotnana以外で予約された場合、エージェントは 旅程 ページで 
「手動フォーム」を使って予約情報を追加できます。これにより、オフライン予約もSpotnanaで管理でき、必要に応じて区間や支払い情報の追加も可能です。手動フォームには以下の改善が加わりました。
  • 下書き保存 ・予約確定前に「下書き保存」ができるようになりました。
  • 全予約の確定 ・旅行者の 旅程 ページから、すべての予約を「確定」する必要があります。確定後、旅行者へメール通知が送信されます。
  • ポリシー外・制限付き予約の表示 ・航空券やホテル予約の場合、手動フォームで確定した予約について、出張ポリシーの確認や「ポリシー外」「制限付き」予約が追加された際の表示が可能になりました。
  • ポリシー外・カスタム理由コード ・「ポリシー外」やカスタム理由コードを予約に追加できるようになり、この情報は分析レポートにも反映されます。
  • 表示/非表示の切り替え ・「確定」前に、旅行者の 旅程 ページで区間の表示・非表示を選択できます。

シェルPNR機能の強化

オフライン予約でGDSから在庫を取得する場合、エージェントはシェルPNRを使います。これにより、空のGDS PNRを作成し、GDS経由で区間を追加できます。このプロセスでオフライン予約もSpotnanaで管理可能です。シェルPNRに以下の改善が加わりました。
  • 全PNRの確定 ・航空券の発券や請求処理には、旅行者の 旅程 ページからすべての予約を「確定」する必要があります。
  • ポリシー外・制限付き予約の表示 ・シェルPNRで確定した予約についても、出張ポリシーの確認や、GDS経由で区間を追加した際の「ポリシー外」「制限付き」予約の表示が可能になりました。
  • ポリシー外・カスタム理由コード ・「ポリシー外」やカスタム理由コードを予約に追加でき、これらの情報もレポートに反映されます。
  • ホテル・レンタカーの仮押さえ ・GDS上でホテルやレンタカーの仮押さえを行い、「確定」することができるようになりました。確定後、旅行者に確認メールが送信されます。
  • 表示/非表示の切り替え ・「確定」前に、旅行者の 旅程 ページで区間の表示・非表示を選択できます。

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。