コンテンツソース節約レポート
コンテンツソース節約レポートでは、Spotnanaのダイレクトコネクションを利用することで得られる付加価値について確認できます。 Spotnanaのダイレクトコネクションを利用した場合、例えば同じ旅程がダイレクトコネクション(NDCや航空会社との直接接続など)と、通常の非ダイレクトチャネルの両方で予約できる場合、継続的な価格取得やGDS手数料の回避などにより、料金を抑えられることがあります。このような節約を「同一条件での節約(Like-for-like savings)」と呼びます。本レポートでは、どのコンテンツソースを使ったかによる同一条件での節約の概要や、航空会社別・ルート別・PNR別の詳細もご覧いただけます。
このレポートをご利用いただく際の補足事項は以下の通りです。 ・ 「同一条件での節約」は、交渉による割引とは異なります。同じ旅程でダイレクトと非ダイレクトの運賃を比較する際は、すでにレートコードが適用された運賃同士で比較しています。 ・ 1件の予約が複数の航空会社に紐づく場合があります(例:アライアンスパートナーがそれぞれ一部区間を担当する場合など)。そのため、 「選択した航空会社」 の欄には、同じPNRに対して複数の航空会社が表示されることがあります。 ・同一条件での節約データは、2024年8月以降のデータのみが対象です。
Spotnanaオンライン予約ツールで利用できる全ての分析レポートや、利用できるフィルター一覧、グラフの見方については、 分析レポートをご覧ください。
目次
フィルター
全ての分析レポートで利用できるフィルターの一覧については、 フィルター のセクションを 分析レポートでご確認ください。
サブフィルター
サブフィルターを使うことで、表示されるデータをさらに細かく絞り込むことができます。
サブフィルターは、レポートを選択してメインフィルターを適用した後に表示されます。
このレポートで利用できるサブフィルターは以下の通りです。
- 予約プラットフォーム ・予約が行われたプラットフォーム(例:アプリ、Webなど)
- 接続タイプ ・予約時に利用された接続タイプ(例:NDC、Sabreなど)
- 選択した航空会社 ・予約で選択されたフライトの航空会社名
- 旅行者コストセンター ・旅行者に紐づくコストセンター
- 旅行者所属部門 ・旅行者が所属する部門
- 旅行者職位 ・旅行者の職位(例: 1092 - 会計事務など)
- 旅行者名 - 予約に紐づく旅行者の氏名
サブフィルターの使い方
各サブフィルターごとに、該当する値を含めるか除外するかを選択できます。
- 設定したいサブフィルターの横にある下向き矢印をクリックすると、そのサブフィルターで選べる値が一覧表示されます。
- 「 含める 」または「 除外する 」を選択し、次に選びたい値を指定してください。
- サブフィルター値を検索したい場合は、 検索 欄に入力し、 検索実行をクリックしてください。
- 含める・除外する値が決まったら、該当するものをそれぞれ選択してください。「 すべて選択 」や「 すべて解除」も利用できます。
- 選択が終わったら「 完了」をクリックしてください。レポートの表示内容が、選択したサブフィルターに応じて更新されます。
フィルターを多く適用すると、表示される結果が少なくなります。データが表示されない場合は、フィルターを減らしてみてください。
パラメータ
通貨コード
「 通貨コード 」パラメータで、金額をどの通貨で表示するかを設定できます。設定方法は以下の通りです。
- 「 通貨コード 」パラメータをクリックします。
- 表示したい通貨を選択(または検索)します。
- 「 適用」をクリックしてください。
このパラメータを設定すると、請求通貨から選択した通貨への換算値が表示されます。
この換算はあくまで目安であり、実際の決済プロバイダーによる換算レートとは異なる場合があります。正確な会計処理には請求通貨での金額をご参照ください。Spotnanaは換算差異について責任を負いません。
氏名表記形式
「 氏名表記形式 」パラメータで、旅行者の希望名(指定がある場合)をレポート指標に含めるかどうかを選択できます。初期設定では法的氏名のみが使用されます。設定方法は以下の通りです。
- 「 氏名表記形式 」パラメータをクリックします。
- 「 希望名も含める 」または「 法的氏名のみ」を選択してください。
- 「 適用」をクリックします。
グラフ指標
コンテンツソース節約レポートでは、7つの情報タイルが表示されます(いずれも選択した期間の値です)。
- NDC/ダイレクト接続での利用金額 NDCやダイレクトコネクション(NDC、Southwestなど)での航空券購入金額の合計です。
- NDC/ダイレクト接続での予約件数 NDCやダイレクトコネクション経由での予約件数の合計です。
- NDC/ダイレクト接続の利用率 総予約数のうち、NDCやダイレクトコネクション経由の割合です。
- 同一条件での節約額 同じ旅程が非ダイレクト経由でも予約可能だった場合に、ダイレクト経由で予約することで得られた節約額の合計です。
- 同一条件での節約があった予約件数 同一条件での節約が発生した予約の件数です。
- 同一条件での節約率 同一条件での節約が発生した割合です。ダイレクト・非ダイレクト両方で予約可能だった全旅程を対象に計算しています。
- 1予約あたりの同一条件での平均節約額 1件の予約ごとに得られた同一条件での平均節約額です。
コンテンツソース節約レポートでは、3つのグラフが表示されます。表示される値は、フィルターで指定した期間・組織・法人単位のものです。
期間別の同一条件での節約実績
- このグラフの左軸は、ダイレクトコネクション経由で月ごとに得られた同一条件での節約額を示しています。
- 右軸は、選択した期間全体でダイレクトコネクション経由で得られた同一条件での節約額の累計を示しています。
- 下軸は、PNR作成月を表しています。
航空会社別の同一条件での節約
- このグラフの左軸は、ダイレクトコネクション経由で最も多く節約できた航空会社を示しています。
- 下軸は、同一条件での節約額です。
ルート別の同一条件での節約
- このグラフの左軸は、ダイレクトコネクション経由で最も多く節約できたルートを示しています。
- 下軸は、同一条件での節約額です。
テーブルグリッド指標
このレポートのテーブルグリッド指標について説明します。
- 各グリッド右上の「…」をクリックすると、指標を.XLSまたは.CSV形式でダウンロードできます(マウスオーバーで表示される場合があります)。
- 各指標の列ヘッダーにある「…」をクリックすると、その指標のフィルタ・並べ替え・集計・削除が可能です。
同一条件での節約 詳細レポート
このテーブルグリッドでは、以下の指標が確認できます。
- 旅行ID
- 旅行名
- Spotnana PNR ID
- 旅行作成日(UTC)
- PNR作成日(UTC)
- 予約ソース
- 旅行者名
- 旅行者メールアドレス
- 他サプライヤーソース
- 同一条件での節約額(ユーザー選択通貨)
- 選択運賃(ユーザー選択通貨)
- 他サプライヤー運賃(ユーザー選択通貨)
- 選択した航空会社
- 選択したルート
- 選択した出発日(UTC)
- 選択した帰着日(UTC)
- 選択した旅行期間(分)
- 選択した乗継時間(分)
- 選択した乗継回数
- 予約プラットフォーム
- 旅行者PID
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。